ロボットで社会を変える 千葉工業大学未来ロボット技術研究センター
国内では製造業や医療、介護などさまざまな分野にロボットが活躍するようになってきた。日本は産業用ロボット市場で年間出荷額、国内稼働台数ともに世界一のロボット大国である。2014年に安倍晋三首相はアベノミクス3本の矢の一つである「成長戦略」の1政策として「ロボットによる産業革命」を表明し、その後、5カ年計画の具体的なアクションプランをとりまとめた。世界をリードする日本力となっているロボット技術を牽引(けんいん)している千葉工業大学(千葉県習志野市)未来ロボット技術研究センター(fuRo)を訪ねた。