第1シード虫賀心央ら初戦突破
女子テニスのツアー下部大会、W15大東建託オープンsupported by JWT50(日本/福井、ハード、ITF1.5万ドル)は20日に開幕。大会2日目となる21日にはシングルス予選決勝・本戦1回戦...
女子テニスのツアー下部大会、W15大東建託オープンsupported by JWT50(日本/福井、ハード、ITF1.5万ドル)は20日に開幕。大会2日目となる21日にはシングルス予選決勝・本戦1回戦...
石川県は能登半島地震で確認された住宅の被害が8万棟を超えたことを明らかにしました。
JR四国の新たな社長に、四之宮和幸専務が就任することになり、四之宮氏は記者会見で「鉄道の安全確保を根幹にさまざまな事業・サービスを通じて四国の未来を作りたい」と述べ、鉄道や関連事業での収益拡大を目指す考えを示しました。
神戸市で開かれているパラ陸上の世界選手権は21日、女子100メートル義足のクラスの決勝が行われ、兎澤朋美選手が15秒76をマークして銀メダルを獲得しました。また、前川楓選手が16秒11のタイムで銅メダルを獲得しました。
【▲新型GRヤリスGR-DATモデル試乗記を読む】 新しい「GRヤリス」に追加された、ATバージョンに小川フミオが試乗した。MTとの違いはいかに!?
新しい「GRヤリス」に追加された、ATバージョンに小川フミオが試乗した。MTとの違いはいかに!?
先月、埼玉県川口市でベトナム人の男性が刃物で刺されて殺害された事件で、警察は在留期限が過ぎたあとも不法に滞在していたとして逮捕・起訴されたベトナム国籍の30歳の容疑者を殺人の疑いで再逮捕しました。調べに対し容疑を否認しているということです。
神戸市で開かれているパラ陸上の世界選手権は21日、女子100メートルの脳性まひなどのクラスの決勝が行われ、20歳の小野寺萌恵選手が19秒15のタイムをマークし、銅メダルを獲得しました。
サッカーの元日本代表で今シーズン、ポルトガル2部リーグでプレーした57歳のカズ、三浦知良選手が帰国し、「まだまだ次の目標に向かっていきたい」と述べ、プロ40年目を迎える来シーズンも現役続行に意欲を示しました。
スマホ決済のPayPayで先週15日に発生した障害について、会社は、サーバーに高い負荷がかかったことが原因だったと明らかにしました。ほかの企業や自治体と行ったキャンペーンが重なり、昼どきの食事の時間帯でアクセスが集中したとしています。
第76回カンヌ国際映画祭でグランプリを、第96回アカデミー賞では国際長編映画賞と音響賞を受賞した注目作『関心領域』。現代に生きる我々は、この映画から何を読み取るべきなのか。その見どころを解説する。
テニスの全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)は21日、男子シングルス予選1回戦が行われ、世界ランク214位の内山靖崇がワイルドカード(主催者推薦)で出場した同333位のM・エル...
イランでヘリコプターが墜落し、ライシ大統領など搭乗していた全員が死亡した事故で、現場近くの町では21日、葬儀が行われ、集まった大勢の国民が祈りをささげました。一方、新しい大統領を選ぶ選挙は来月28日に行われることが決まり、混迷が深まる中東情勢にも影響するだけに選挙戦の行方が注目されます。
シンガポール航空によりますと、ロンドンからシンガポールに向かっていた旅客機が激しい乱気流に巻き込まれ21日午後、タイの空港に緊急着陸し、乗っていた1人が死亡、複数の人がけがをしたということです。旅客機には211人の乗客と18人の乗員がいたということです。死傷者の国籍など詳しい状況は分かっていません。
立憲民主党は、選挙区内の行事で日本酒を渡したとして告発状が提出された梅谷守衆議院議員について対応を協議し、執行部は1か月間の党員資格停止の処分とする方向で手続きを進めることを提案しました。しかし異論が相次いだため、改めて検討することになりました。
石川県は、能登半島地震による液状化の被害を受けた宅地の修復などに、最大で760万円余りを県が独自に補助して、生活の再建を後押ししていくことになりました。
おととし、東京 国分寺市の認可外保育施設で、1歳の女の子が給食のりんごを食べたあと体調が急変し、その後、死亡したと都が発表しました。都の検証委員会は、りんごをのどに詰まらせた可能性があるとみていて、都に対し、施設が適切に食事を提供するためのマニュアルを作成できるよう、情報提供することなどを提言しました。
気象庁は21日、この夏の長期予報を発表し、6月から8月にかけての3か月は暖かく湿った空気が流れ込みやすく、全国的に気温が平年より高くなる見込みです。21日に梅雨入りした沖縄・奄美や西日本では、降水量が平年並みか多くなる見込みで、気象庁は「熱中症対策を行い、大雨に備えてほしい」と呼びかけています。
「高くて買えない…」天候不順などの影響で、野菜の高値が続いています。特にキャベツの店頭価格は平年の1.8倍に。家庭や飲食店への影響は、いったいいつまで続くのでしょうか。
美術ジャーナリストの鈴木芳雄が、注目の作品を深掘りする連載。今回は、5月21日より東京国立近代美術館で開催されている「TRIO 」展から、《椅子にもたれるオダリスク》 《裸体美人》 《髪をほどいた横たわる裸婦》をフィーチャー。テーマごとにユニークなトリオが並ぶ展示だ。
横浜市教育委員会が教員による児童や生徒へのわいせつ事件の裁判で、一般の人が傍聴できないよう、職員を動員して傍聴席を埋めていたことが明らかになりました。市教委は被害者のプライバシーを守るためだったとしていますが、市民の傍聴の機会を損なう行為だったとして謝罪しました。
EU=ヨーロッパ連合が世界で初めて包括的にAIを規制することを目指して手続きを進めてきたAI法案は21日、加盟国に承認され、成立しました。EUのAI法はリスクを分類していて、一部のAIの利用を禁止したり利用に厳しいリスク管理を求めたりする内容で、違反した企業には最大で3500万ユーロ、日本円でおよそ60億円か、年間の売上高の7%か、どちらか高いほうが制裁金として科されます。この法律による規制は2年後の2026年に本格的に適用される見通しです。
いわゆるペーパーカンパニーを設立し、詐欺の被害者などから法人名義の口座に振り込まれた金を別の口座に移してマネーロンダリング=資金洗浄を行ったとして、41歳の会社役員ら12人が逮捕されました。容疑者らが設立したとみられる複数の法人の口座には少なくとも600億円の入金が確認されたということで、警察は犯罪グループなどから依頼を受けて資金洗浄を繰り返していた疑いがあるとみて調べています。
上川外務大臣が選挙の応援演説で「うまずして何が女性か」などと発言し、その後、撤回したことをめぐり、野党側は国会で「『子どもを産まずして何が女性か』という偏見があるのではないか」とただしました。これに対し、上川大臣は「そういう思いを持ったことは一度もない」と否定しました。
21日午後、神戸市長田区で道路から水が10メートルほどの高さまで噴き出し周辺が水浸しになる騒ぎがありました。水道管と消火栓をつなぐ部品が破損して外れたということでおよそ30分後に水は止められました。