立民代表選 泉代表 推薦人確保にメド 6日立候補正式表明へ
立憲民主党の代表選挙に立候補する意向を固めている、現職の泉代表は、必要な推薦人の確保にメドが立ったとして、6日立候補を正式に表明することになりました。
立憲民主党の代表選挙に立候補する意向を固めている、現職の泉代表は、必要な推薦人の確保にメドが立ったとして、6日立候補を正式に表明することになりました。
パリパラリンピックの車いすテニス、女子ダブルスの決勝で上地結衣選手と田中愛美選手のペアがオランダのペアに勝って金メダルを獲得しました。この種目で日本勢が金メダルを獲得したのは初めてです。
高知県四万十市の幼稚園で、5日、園児がアユのつかみ取りに挑戦しました。
再来年、北中米で行われるサッカーワールドカップアジア最終予選の初戦、日本はホームで中国と対戦し、7対0で大勝しました。
ドイツの自動車メーカーBMWは、トヨタ自動車と次世代の燃料電池の共同開発を行い、2028年から燃料電池車の量産を開始すると発表しました。
パリパラリンピックの車いすバスケットボール女子で、日本は順位決定戦でイギリスに55対67で敗れ、7位と8位を決める試合にまわることになりました。
汚職の疑いで逮捕され、その後、釈放されていた台湾の第3政党・民衆党のトップ柯文哲主席について、裁判所は「犯罪の疑いが非常に強く、証拠隠滅のおそれがある」などとして柯主席を再び勾留することを決め、身柄は拘置所に送られました。
パリパラリンピック、車いすフェンシングの男子フルーレ団体は、初戦の準々決勝でフランスと対戦し、32対45で敗れました。
首都直下地震の被害想定の見直しに向けた国の会合が開かれ、地震発生から1年間で、およそ95兆円にのぼるとされる経済被害について、中長期的な影響も踏まえて算出してはどうかといった意見があがり、国は検討することにしています。
富士山を訪れる観光客などの移動手段の脱炭素化を進めようと、山梨県富士吉田市などは、富士山のふもとと5合目を結ぶ有料道路で自動運転のEVバスを運行する実証実験を9月から行うことになりました。
パリパラリンピック、ブラインドサッカー男子の日本は、7位と8位を決める順位決定戦でトルコと対戦し、0対2で敗れて8位となりました。
ウクライナ軍は5日、ロシア軍が78機の無人機で攻撃を仕掛け、このうち60機を迎撃したと発表しました。また、ウクライナ軍は、ロシア軍が一方的に併合している南部のクリミアから、短距離弾道ミサイル1発も発射したとしています。
ガザ地区では、イスラエルとイスラム組織ハマスの双方が地域を限定して戦闘を一時休止したうえで、国連機関によるポリオのワクチン接種が進められていて、イスラエル軍が攻勢をかけている南部でも接種が始まりました。30万人以上の子どもへの接種が予定されていて、戦闘が着実に休止されるかが焦点となっています。
ロシアの国立研究機関は、東京電力福島第一原発にたまる処理水の海への放出を受けて日本周辺の海水を調査した結果、海水に含まれる放射性物質の量は基準値を大幅に下回っていたとする報告書を公表しました。日本側は「独自の調査で安全を確認する動きが出てきたことを歓迎したい」として、引き続きロシア側に対し日本産水産物の輸入規制の撤廃を求めていく方針です。
終戦直後に京都の舞鶴湾で沈没し、朝鮮半島出身の労働者など540人以上が犠牲になったとされる「浮島丸」について、厚生労働省は一部の乗船者に関連する名簿を5日、韓国政府に提供しました。
パリパラリンピック、柔道の女子48キロ級、障害の重いクラスで半谷静香選手が決勝に勝ち上がり、パラリンピック4回目の出場で初めてのメダル獲得が確定しました。
アメリカ海兵隊の20代の兵士が、沖縄県内で女性に性的暴行をしてけがをさせたとして5日に書類送検され、県警は事件の概要を県に伝えました。沖縄県では相次ぐアメリカ兵の性暴力事件が県に伝えられていなかったことが問題になって、情報共有の仕組みが設けられていて、今回が最初のケースになりました。
パリパラリンピック、ボッチャの混合団体の3位決定戦で日本が韓国に8対3で勝ち、団体種目で3大会連続のメダルとなる銅メダルを獲得しました。
女子ゴルフの今シーズン国内メジャー第2戦、日本女子プロ選手権は沖縄県で第1ラウンドが行われ、今シーズン5勝を挙げている21歳の竹田麗央選手が8アンダーで単独首位に立ちました。
競泳の大学日本一を決める日本学生選手権が5日から始まり、男子400メートル個人メドレーで、パリオリンピックの銀メダリストの松下知之選手が初優勝を果たしました。
先月27日、千葉県船橋市の夜間や休日に急病患者を扱う診療所に21歳の男性の遺体を遺棄したとして、20歳の容疑者が逮捕されました。男性は頭などに複数のあざがあり警察は殺害された可能性もあるとみて捜査しています。
千葉県が発注した工事の入札をめぐる贈収賄事件を受けて、県が職員を対象に行ったアンケートで、贈賄側の建設会社の当時の社長との会食に8人が参加していたことが分かり、このうち3人が戒告の懲戒処分を受けました。
パリパラリンピック、車いすラグビーで悲願の金メダルを獲得した日本代表のメンバーが帰国し、このあと記者会見に臨みます。選手たちがどのようなことばで快挙を振り返るのか。ライブ配信でお伝えする予定です。
立憲民主党の代表選挙は9月7日に告示されます。野田元総理大臣が記者会見し政治改革の実現などを訴えた一方、党内有志の国会議員らから立候補の要請を受けていた、馬淵元国土交通大臣は、立候補を見送る考えを示しました。5日の動きです。
宮崎県の河野知事は5日に岸田総理大臣と面会し、台風10号による県内の被害は甚大だとして、国が復旧にかかる費用を支援する「激甚災害」に指定するよう要望しました。