旧優生保護法 超党派議連“新たな補償 臨時国会で法案成立を”
旧優生保護法をめぐり、超党派の議員連盟の作業チームが初会合を開いて、被害者への新たな補償を行うため、秋の召集が見込まれる臨時国会に法案を提出し、成立を目指すことを確認しました。
旧優生保護法をめぐり、超党派の議員連盟の作業チームが初会合を開いて、被害者への新たな補償を行うため、秋の召集が見込まれる臨時国会に法案を提出し、成立を目指すことを確認しました。
脱炭素社会の実現に向けて、千葉市とドイツの自動車メーカー「メルセデス・ベンツ」の日本法人が協定を結び、走行時に二酸化炭素を排出しない電気自動車の普及に向けて、連携を進めていくことになりました。
千葉県教育委員会は中学校の25歳の教諭が部活動費40万円余りを着服したとして、また小学校の30代の教諭が18歳未満の女性3人の体を複数回触るなどしたとしていずれも懲戒免職の処分にしました。
イスラエルによるガザ地区への攻撃に国際的な批判が高まる中、ネタニヤフ首相は24日、アメリカ議会で演説を行う予定です。イスラム組織ハマスの壊滅という目標を改めて強調し、アメリカからの軍事支援の継続に超党派の支持を得たい考えです。
パリオリンピックは、26日の開会式を前に、24日からサッカーと7人制ラグビーが始まります。サッカー男子の日本代表が初戦に臨むフランス南西部、ボルドーの会場の周辺では、試合を待ち望む人たちの声が聞かれました。
沖縄のアメリカ軍兵士による性暴力事件を受けて、軍の基地などがある都道府県の知事でつくる団体は、再発防止に向け、政府に対し、自治体やアメリカ軍とともに対策を協議する新たな会議を設けることなどを求めました。
石川県輪島市は、大雨で土砂災害の危険性が高まっているとして輪島市門前町の一部の地域、1371世帯2502人に避難指示を出していましたが、午後4時28分にすべて解除しました。
24日朝、新潟県見附市の住宅で90代の女性が体調不良となっているのを家族が見つけ、病院に搬送されましたが熱中症のため死亡しました。ことし県内で熱中症で死亡した人は4人目で、県は熱中症への対策をとるよう呼びかけています。
台湾当局が福島県産の野生鳥獣の肉などの輸入停止措置を解除する方針を固めたことについて、林官房長官は、被災地の復興を後押しするものだとして、規制撤廃の動きがさらに広がるよう、各国や地域への働きかけを続けていく考えを示しました。
107人が死亡したJR福知山線の脱線事故について、JR西日本は事故車両を保存する施設の建設を進めていますが、一般向けには公開しない方針を遺族側に伝えました。施設の一般公開をめぐっては遺族の間で賛否が分かれていました。
能登半島地震の発生直後、被災者を装ってSNS上で救助を求めるうその投稿を繰り返し警察などの捜索活動を妨害したとして埼玉県の会社員が偽計業務妨害の疑いで逮捕されました。警察によりますと調べに対し、「大勢からの反応が欲しくて投稿した」と供述しているということです。
車の修理をめぐって保険金の不正請求を行っていたなどとして処分を受けた旧ビッグモーターが、事故などで損傷した中古車を、「修復歴がない」と偽って中古車情報サイトなどに表示して販売していたとして、消費者庁は再発防止などを命じる措置命令を行いました。
開幕が2日後に迫ったパリオリンピックとパラリンピックで、日本選手団のための最新のトレーニング機器などを備えた施設が現地に設けられ、大会に臨む選手たちをサポートしています。
3年前、東京地検特捜部に詐欺などの罪で逮捕・起訴された被告が、取り調べで黙秘したところ担当検事に「検察庁を敵視するということは反社だ」などと言われ、違法な取り調べによって精神的苦痛を受けたとして、国に賠償を求める訴えを起こしました。
AI=人工知能などに欠かせない先端半導体の国産化に向けて、岸田総理大臣は、民間による量産体制の構築などへの支援を強化するため、必要な法案を国会に提出する意向を明らかにしました。
「土用の丑(うし)の日」に合わせて島根県益田市では、夏休み中の子どもたちがウナギのつかみ取りに挑戦しました。
能登半島地震の被災地の復興を願って、埼玉県行田市で色の異なる稲で描いた巨大な「田んぼアート」が見頃を迎えています。
能登半島地震で、外部から電気を受ける変圧器などが壊れる被害を受けた石川県志賀町にある志賀原子力発電所について、北陸電力は24日、設備の本格的な復旧には少なくとも2年以上かかるという見通しを示しました。
夏の全国高校野球、24日は新たに神奈川、福岡、佐賀で決勝が行われ、3校が甲子園出場を決めました。
プロ野球、中日の立浪監督が球団の大島宇一郎オーナーに首位と8ゲーム差の5位だったシーズン前半戦の戦いを報告し「決してチャンスがない差ではないと思うので、1試合1試合いいものを出せるようにしたい」と後半戦での巻き返しに意欲を示しました。
旧優生保護法は憲法違反だったとする最高裁判所の判断を受け、岸田総理大臣は、障害者などへの偏見や差別の根絶に向けて、すべての閣僚をメンバーとする対策推進本部を創設し、来週、初会合を開くことを明らかにしました。
イスラム組織ハマスとの一連の衝突が始まって以降、初めてアメリカを訪問しているイスラエルのネタニヤフ首相は24日にアメリカ議会で演説し、軍事支援の継続を求める考えです。別府正一郎キャスターの解説です。※「キャッチ!世界のトップニュース」で2024年7月24日に放送した内容です(動画は4分0秒 データ放送ではご覧になれません)
国連人権理事会の「ビジネスと人権」作業部会の専門家が、日本で初めて行った調査結果の報告に合わせて来日し、NHKの単独インタビューに「これまでの日本の社会規範は時代遅れだと受け止め、社会が一丸となって最新の規範へと変えるべきだ」などと指摘しました。
2024年1月1日現在の日本の総人口は1億2488万人余りで、前の年よりおよそ53万人減りました。日本人の人口が15年連続で減少した一方で、外国人の人口は初めて300万人を超え、過去最多となりました。
羽田空港と東京都心などを3つのルートで結ぶJR東日本の新たな路線「羽田空港アクセス線」について、会社は空港と東京・江東区の新木場駅を結ぶルートを2031年度に開業する目標を決めました。