【JAPAN style】東京メトロ 訪日客の利便性アップ 地下鉄車両内で無線LAN接続
東京メトロは29日、銀座線の一部車両内で12月1日から、無料で公衆無線LANサービスに接続できるサービスを開始すると発表した。年度内に現在運行する車両最大37本のうち5本で導入するほか、東京五輪・パラリンピック開催の2020年度までには全車両を無線LAN対応にする。銀座線は沿線に観光名所を多く抱えており、通信インフラ整備で訪日外国人客の利便性向上を図る。
東京メトロは29日、銀座線の一部車両内で12月1日から、無料で公衆無線LANサービスに接続できるサービスを開始すると発表した。年度内に現在運行する車両最大37本のうち5本で導入するほか、東京五輪・パラリンピック開催の2020年度までには全車両を無線LAN対応にする。銀座線は沿線に観光名所を多く抱えており、通信インフラ整備で訪日外国人客の利便性向上を図る。