きょう防災の日、売り場を充実 備蓄食、食べて補充し確保 0 01.09.2016 00:55 Sankeibiz 9月1日の防災の日にあわせ、流通各社やメーカーが防災に対応した売り場を充実させている。広がっているのが、保存食を日常的に食べては補充し、常に一定の備蓄を確保する「ローリングストック」という考え方だ。東日本大震災の発生や相次ぐ災害の発生で、消費者の防災意識は高まっており、各社とも対応に力を入れている。