三菱自 日産への補償、数百億円も 不正問題で協議本格化
三菱自動車は燃費データ不正問題をめぐり、不正対象の軽自動車を供給する日産自動車への補償協議を本格化している。日産は顧客へのガソリン代などの補償のほか、国内販売の4分の1を占める主力の軽が不正で販売停止に追い込まれたことに伴う損失も請求する構えだ。三菱自の負担は数百億円に上る恐れがあり、協議の行方が経営への影響を左右する。
三菱自動車は燃費データ不正問題をめぐり、不正対象の軽自動車を供給する日産自動車への補償協議を本格化している。日産は顧客へのガソリン代などの補償のほか、国内販売の4分の1を占める主力の軽が不正で販売停止に追い込まれたことに伴う損失も請求する構えだ。三菱自の負担は数百億円に上る恐れがあり、協議の行方が経営への影響を左右する。