【日本の針路 大塚耕平のスピークアウト】この秋、目が離せない中国の政治経済
8月11日からの3日間、中国が唐突に元を切り下げ。これを伏線として、21日以降、世界同時株安が発生した。2000年、共産主義国家でありながら世界貿易機構(WTO)に加盟した中国。経済覇権を掌握するための次のハードルは完全変動相場制への移行だ。しかし、05年以降、元相場を一定のレンジ(範囲)内に維持する管理相場制を継続している。
8月11日からの3日間、中国が唐突に元を切り下げ。これを伏線として、21日以降、世界同時株安が発生した。2000年、共産主義国家でありながら世界貿易機構(WTO)に加盟した中国。経済覇権を掌握するための次のハードルは完全変動相場制への移行だ。しかし、05年以降、元相場を一定のレンジ(範囲)内に維持する管理相場制を継続している。