ru24.pro
World News in Japanese
Август
2024

Новости за 22.08.2024

対馬丸 撃沈80年 “生かされた命” 母から娘へ 悲劇を伝える歌

NHK 

おばあちゃんは、目を見開いたままだった。ずるずると落ちていく体を引き上げようとすると、声が聞こえた。「もう死んでいるんだよ。だからもう手放して流しなさい」ごめんなさいと、手を離すと、くるくるーと沈んでいった―80年前の8月22日、アメリカ軍に撃沈された対馬丸。当事者の証言をもとに、あのときの記憶をいまに受け継いでいる歌があります。

チャイルドシートの使用 身長1m50cm未満の子どもに拡大 JAF

NHK 

今月、福岡市で軽乗用車と路線バスが衝突し、チャイルドシートを使っていなかった7歳と5歳の姉妹が、シートベルトに腹部を強く圧迫されて死亡するなど、体の小さい子どもがベルトに圧迫される事故が相次ぐ中、JAF=日本自動車連盟は、チャイルドシートを使うよう呼びかける対象を、これまでの身長1メートル40センチ未満の子どもから、1メートル50センチ未満に拡大することを決めました。同様の見直しはほかの団体にも広がっているということです。

栃木 自動車販売店で車11台盗まれる 窃盗グループの犯行か

NHK 

今月19日の未明、栃木県大田原市の自動車販売店から試乗車など11台が盗まれました。6台はその後見つかりましたが、警察は短時間に多数の車が盗み出されたことなどから、窃盗グループによる犯行とみて捜査しています。

突然の大雨 道路が冠水 地下鉄の駅も浸水 どうすれば?

NHK 

昨夜(21日)、都内で降った猛烈な雨では、マンホールから水が噴き出したほか、地下鉄の駅構内が浸水しました。帰宅時間に大雨に遭遇した人もいるのではないでしょうか。きょう(22日)も都内では激しい雨が観測されるなど、大雨が頻発しています。短時間のうちに状況が一変する危険性が指摘されています。

米海軍の駆逐艦が台湾海峡航行 相次ぐ欧米の関与に中国反発

NHK 

アメリカ海軍はミサイル駆逐艦が22日、台湾海峡で定期的な航行を実施していると発表しました。先月末にはカナダ海軍のフリゲート艦が台湾海峡を通過したほか、ロイター通信はドイツ海軍の艦艇が台湾海峡を通過する可能性を伝えていて、相次ぐ欧米の台湾海峡への関与に、中国側は反発を強めています。

日清食品 カップヌードルなど“価格引き上げ要求”公取委警告

NHK 

食品メーカー大手の「日清食品」が、「カップヌードル」など5つの主力商品で、小売店に販売価格を引き上げさせ価格競争や消費者が商品を安く購入する機会を奪っていたとして、公正取引委員会は独占禁止法に違反するおそれがあると、警告を出しました。

台湾 頼総統 米元国連大使と会談 連携強化を改めてアピール

NHK 

台湾の頼清徳総統はアメリカのヘイリー元国連大使と会談し、台湾の防衛力や経済力を強化することで、民主主義陣営との関係を深めていく考えを強調しました。台湾には、頼政権発足後、アメリカから党派を超えて要人が相次いで訪れていて、中国が覇権主義的な動きを強める中、頼総統としてはアメリカとの連携強化を改めてアピールした形です。

冷蔵庫にすっきり収納、注ぎやすい、しかも耐熱。1,000円以下のHARIO 麦茶ポットが夏の定番になった

BusinessInsider.jp 

手軽な水出しもいいけれど、やっぱり麦茶は煮出した方が美味しい。「煮出し麦茶」を効率よく仕込むために導入したのが、HARIOのベーシックなポット。耐熱ガラス製のコレなら、熱々の麦茶を注いでもOK。効率よく麦茶も冷ませるから仕込みが楽になったよ。冷蔵庫のポケットに入るサイズ感も便利。

米国務省 “政府高官がダライ・ラマ14世と面会” 中国は反発

NHK 

アメリカ国務省は、チベット問題を担当する高官が、チベット仏教の最高指導者のダライ・ラマ14世とニューヨークで面会したと発表しました。中国政府は、ダライ・ラマ14世を中国からの独立を目指す「分裂主義者」などと非難していて、今回の面会に反発しています。

新潟 見附の住宅地で火事 少なくとも6棟に燃え広がる

NHK 

きょう午後2時ごろ、新潟県見附市の住宅地で火事があり、消防によりますと少なくとも6棟に燃え広がっているということで消火活動が続けられています。これまでのところ、けがをした人の情報は入っていないということです。周辺では停電も起きているということです。

群馬 3人死亡事故 “車に焼酎の空き容器 チェック後に飲酒か”

NHK 

ことし5月、群馬県伊勢崎市の国道でトラックが乗用車2台に衝突し3人が死亡した事故で、トラックに焼酎の空き容器が2つ残されていたことが捜査関係者などへの取材で分かりました。逮捕されたトラックの運転手は運転前のアルコールチェックでは異常はなかったということで警察はチェック後に酒を飲んだとみて調べています。